投稿

hannah honnybeちゃんバースデーライブ

昨夜はhannah honnybeちゃんバースデーライブ@新宿navi cafeでした。 たくさんのご来場ありがとうございました。 満席であたたかい空気でした。はんちゃんおめでとう! (写真撮り損ねた〜〜〜) 私は杉くんとデュオ編成で歌わせてもらいました。自由度が高いぶんまだまだもっとよくなりそうです。楽しみ。今週3本のライブで共演してくれた大活躍の杉くん、ありがとう!彼との演奏が楽しいのはもちろん、私は年上のにーさん達といることが多かったので、年下の男の子との会話は新鮮で面白いです。笑 杉くんはだじゃれ?というか親父ギャグ?が好きみたいです。 set list 1. I can't make you love me 2. 名前のない月 3.  some nights, some moments  4.  upside down 5.  晴れた日のこと 6. Summertime(Mint Julep) 7. 糸 8. Door on the bright side will open 私もギター弾きました。 アンコールには大好きなエイミー・マンとマイケル・ペンがカバーした beatlesの「two of us」を一緒に歌いました。 彼女と私は同い年。ますます脂のっていきたいお年頃よね?笑 私も中身は高校生みたいで進歩ないかんじですが、 9/21(金) には僭越ながら私も バースデーライブさせてもらいます! 素敵なミュージシャンをたくさんおよびしてますので、私を祝ってくれなくても いいからいい音楽で一緒に楽しく過ごそ♪40席くらいですので、お早めに。 さて、次回のライブは、急遽1本追加! 8月19日(日)渋谷ミルキーウェイ です。詳細かみんぐすーん。 その後はこちらです。 8月28日(火) 代官山 晴れたら空に豆まいて 時間 18:00/18:30  料金 前売 2,000yen 当日2,500yen  +1D(500)yen

8/1 soul session "meat"ing

イメージ
8/1(水)は下北沢カラードジャムでsoul session "meat"ingのライブでした。 平木LAGGY宏隆(Gt)、杉 直樹(Key)、梅沢 茂樹(Bass)、 衣笠 智英(Drum)、大和田 慧(Vo) このバンドのライブも3回目?リハは毎度1回で、ほとんどセッションに近いライブですが回を重ねるごとによくなってる気がします。 ちなみにmeetingじゃなくてmeating、お肉のmeatで肉食系バンドです。笑 この日のライブより「名前のない月」をちょこっとだけ。 Namae no nai tsuki-Short Ver.

久々の渋谷gee-ge.でした

イメージ
7/30は久しぶりの渋谷gee-ge. でした。 たくさんのご来場ありがとうございました! サポートは、大好きなお二方 Gt オオニシユウスケさん、Key 杉直樹くんでした。 誘ってくれたgee-geの料理人吉永さん、PA五十嵐さんありがとう☆ ついつい飲み過ぎました。 新曲 「some nights, some moments 」やりました。ユウスケさんと音を出していて、生まれた曲です。 他にもまだ作りかけがたくさんあるので早く完成させていきたいな 。 既存の曲も、歌詞を書き換えたり地味~に再考し続けています。笑 1. 晴れた日のこと 2. some nights, some moments (新曲) 3. 名前のない月 4. Door on the bright side will open 5. 糸 6. upside down なんだかんだMint Julepのときの曲をやらない完全オリジナルライブは初だった かも。 大和田慧ワールドいかがだったでしょうか? Mint Julepの奥野にーさんが対バンのサポートにいるという偶然! 不仲説が流れてるらしかったので笑、 記念撮影。作り笑顔じゃないよ!ww さー! 明日8/4(土)はせつなくて艶のあるかっこいいシンガー hannah honnybeちゃんバースデーライブ@新宿navi cafe! 素晴らしいシンガーですよ!私も鍵盤の杉直樹くんとデュオ出演! 多めに歌わせてもらいます。平日来れない方もぜひ!ご飯の美味しいカフェだよ。 西新宿navi cafe  http://navi-cafe.com/ Open 18:00/Start 19:00 Charge ¥2000(2オーダー制) ぜひお越しください♪

2012年8月のスケジュール

◆8月1日(水) soul session meating@ 下北沢カラードジャム Open19:00 Start19:30  MusicCharge ¥1500 セッションバンド『soul session meating』 (*soul session meetingではない) 平木LAGGY宏隆(Gt)、杉 直樹(Key)、梅沢 茂樹(Bass)、 衣笠 智英(Drum)、大和田 慧(Vo) ◆8月4日(土)hannah honeybee バースデーライブ@ 西新宿navi cafe Open 18:00/Start 19:00 ¥2000(2オーダー制)  素晴らしいシンガー hannah honey bee ちゃんのバースデー企画! せつなくて、グルーヴィでかっこいい艶のある歌声がすごく素敵なんですよ。 私ゲストで歌いにいきます!結構長く歌わせてもらっちゃうかもです。 みんなでお祝いしよう! ◆8月28日(火) 代官山 晴れたら空に豆まいて 時間 18:00/18:30  料金 前売 2,000yen 当日2,500yen  +1D(500)yen

トワイライトジャズコンサート

イメージ
29日の夕方から、白金の魚らん商店街さん主催のトワイライトジャズコンサートに出演。 ぎゃるばんでお馴染み、 山火彩香 さんのオルガンカルテットに歌で参加。 (オルガン:山火彩香、 サックス:中江裕気 、ギター:鈴木大輔、 ドラム:秋葉正樹) ジャズプレイヤーとしてばりばり活躍してるメンバーがそろった豪華な編成で、 本格的なジャズライブ!これが近所で聴けたらかなり贅沢だなあ♪ たくさんの方が夏の夕暮れと音楽を楽しんでくれていました☆ お声かけてくださったみなさん、CDも買ってくださった方、商店街のみなさま ありがとうございました! ジャズじゃないですが、ラストにベン・E・キングの「Stand By Me」を数年ぶりに歌いました。 ほんとうに大好きな曲です。夏の郷愁を誘う名曲。 そういえば中高校生のときRiver Phoenixに恋して彼の映画を観まくっていました。 みなさん初共演でしたが、楽しかった!とくに秋葉さんのドラム、素晴らしかった~☆ 1曲わたしの曲「Door on the bright side will open」もやったのですがバッチリ! またご一緒したいな~ オルガンのやまびさんと。楽器を背負って来るから浴衣着ていけない・・・というので 「会場で私が着付けるから!!」と説得しました♡我ながらグッジョブです。かわいいぜ。。 私もステージなのでちょっと変わったvividなやつにしました。浴衣は5着くらいあるのでもっと着たい!みんなも浴衣着てライブにおいでよ!

Keep in touch!!

イメージ
夏と年末年始は人に会う機会がぐぐっと増える気がする。年末年始は忘年会や新年会、 そして夏は再会の季節。どこかで出会ったひとがまたふらりと会いに来てくれる、 そんなことがあると、私は「再会」というものが嬉しくて、ついつい出かけてしまうのだった。 オハイオで出会った女の子や、NYでルームメイトだった女の子達、SNS上でつながった 北海道の女の子。 改装前最終日のいせやにも行ったよ。ある意味、東京観光スポット? 一度友達だと思ったらずっと友達だと思ってる。会えた回数は関係なく。 オハイオで会った女の子とは、向こうでは少ししか話せなかったけど今回は色々話した。 その夜に彼女からきたシンプルなメールの最後には「Keep in touch」とあって、それは とてもこの感覚にちょうどいい表現だな~と思った。 再会、となると予定をこじ開けて積極的に会うものの、近しいひととは ついついちゃらんぽらんにして しまうけれど、 誰かと会える瞬間はいつだってとてもいとおしいね。 今月前半はライブ少なく、トレーニングに励む日々です。 そんな中、高校の同級生で素晴らしいダンサーYUMIKOちゃんのイベントに参加してきました。 音楽とダンス、そしてアートの融合。YUMIKOちゃんは人を動かし巻き込むエネルギーがある 魅力的な子です。関わらせてくれてありがとう! 今月も残りわずかですが、ライブ2本あります!そして8月は頭から2本!立て続け。 (8/4はhannah honeybeeちゃんのバースデーライブで歌うことになりました。) 7/30はしばらく歌ってない分いろんな思いがこもりそうですw みなさま、生ぬるい夕暮れの風とビール、そしていい音楽と、楽しい夏をお過ごしください。

2012年7月のスケジュール(追加)

◆7月29日(日)2012魚らん納涼フェスティバル トワイライトジャズコンサート 場所:魚籃坂下交差点脇 NBF高輪ビル前広場および仲通り 時間:pm.6:30~pm.8:30  (途中休憩ありの2ステージ) 出演:山火彩香オルガン・カルテット with 大和田慧 白金の魚らん商店街で7月28日(土)、29日(日)に行われる納涼フェスティバルの 2日目、ジャズの無料ライブで歌います。 夕涼みをお楽しみください。   ※雨天の場合は中止といたします。   詳しくは 魚らん商店街サイト ↓おすすめライブ! ◆ 7月30日(月)  shibuya gee-ge.×アルコリカ企画 「KIKIZAKE 2haime 〜お酒に似合う音楽を〜」 場所:  渋谷 gee-ge. 時間: OPEN 18:30 / START 19:00 料金: ADV ¥2500 / DOOR ¥3000 + 1DRINK ¥500 出演: アルコリカ / おがさわらあい / うたた•ね / アキドリ(大阪) /大和田慧 2番手(19:35頃〜)の出演です。 久しぶりの渋谷gee-ge! Gt.オオニシユウスケさんとデュオ+Key杉直樹くんも 参加の贅沢すぎる編成! お酒好きなアーティストが集めたとか。笑  間違いなく美味しいごはんも有! 月曜から楽しくいきましょう。夏だもの。

Apologies

イメージ
3月の私のイベント"song to fly"より、紫陽花の季節の美しい1曲。 シンガーソングライター丸谷マナブさんとコラボした「Apologies」動画公開! この曲は丸谷さんが福原美穂さんに楽曲提供したもので、丸谷さんのセルフカバーって ことになりますね。レア!w 最新の福原さんのDVD付きアルバムにも 福原さんがsleepy.abと一緒に歌ってる ライブver.が収録されてるそうですよん。 紫陽花も終わりね。このイベントからも大分経つし、 けいちゃん最近何してんの?と よく聞かれます。笑 ふふふ。 でも楽しいよ。 積極的にライブ入れてないのに、お声かけて頂きありがたいことです。 9月21日、恥ずかしながら私のバースデーにもライブ決まりました! 自由が丘hyphenさんです。初出演ですが、とっても素敵な空間です。 楽しい夜にしたいと 思ってます! みなさん、今から手帳にチェックよろしくですよ! 去年のバースデーは台風直撃してて寂しかったんで、2年分の勢いでやるよw

Let's Stay Together

イメージ
あっという間に7月に突入。 6月最後の一週間は 二人の親友に会い、先輩のwedding partyに出て、笑顔にパワーをもらいました。 結婚式でもパーティでもMint Julepのアルバムをたくさん流してくれました。嬉しい。 音楽サークル仲間のパーティはいつも愛と音楽に溢れて幸せもらって帰ります。 結婚式で、Let's Stay Togetherなんて、とろけちゃうよ。 末永く、お幸せに!! 大好きな人たちと、無防備な心でいられる時間は大切です。 そういえば去年のアルバムリリースから丸一年経った! Mintは休止してますが、 東京北海道沖縄関西NYオハイオまで、この1年 たくさんの方に聴いて頂いて本当に感謝です。 最近いろんなご縁があって面白そうなことにあちこち関わらせてもらってます。 昨日もとあるレコーディングをしてきました。またお知らせしていきます。 2012年も残り半分。濃く、濃くいきましょう。

trial & error

イメージ
あっという間に6月が過ぎていく。 17日はピアニスト飯倉信さんとデュオ@水道橋東京倶楽部 (目がキュピーン) そして22日は久々のぎゃるばん(通称)ライブ@大久保Dolce Vitaでした。 (当日は写真撮り損ねたの練習風景) ご来場の皆さま、ありがとうございました! 相変わらず人気のぎゃるばん。みんな素敵☆ 22日はお客さまがオリジナルも聴きたかった、と言ってくださってたので 急きょサプライズでお店のギターを借りて1曲弾き語りも。オリジナルやるとがらっと 空気が変わったのが面白かった。 6月後半はジャズやスタンダードやカバー系のライブが続いたのでした。 最近はなんでもやってみたいお年頃。 嬉しい再会があったり、縁やタイミングというものを感じます。 いろいろトライをしてみているので、真夏の頃には何かしら成果を出したいな。 ぶれているようで、そんなことの繰り返しの先にぶれない自分が出来上がっていたら良い。 失敗も恐れずに重ねていこうね。きっと0よりいいはず。 へこみ過ぎたり、逆に調子に乗りやすいことには気をつけないとね。笑 以下は余談です。 22日の夜ライブしている頃、首相官邸前ではこれまでで最大規模のデモが行われていた。 デモのことは、ずっと気になっていながら、足を運べないでいた。 今回はじめて報道ステーションでも報道されたけど、 私の友人にはずっと積極的に原発に対して行動してきている人が多いので、 彼らのつぶやきをずっと みてきたから、それが突然のデモではないことを、彼らのおかげで 知ることができていた。震災の直後から、ツイッターではいろんな情報が飛び交って、 私の友達には本当に真剣に警鐘を鳴らすひとも多くいたし、 不安を煽るなと諌める人も また多くいて。私はそれをただただ見ていた。 どこで誰がどういうソースに基づいて発言したか わからないこともたくさんあったけど、 たとえ結果的に考えすぎ だろうと 勘違いであろうとも 確かに自分の友達であるひとが、私を含めた友達や家族を心から心配して 発言していることならば、それはどんなメディアからの情報よりも ちゃんとひとつひとつ耳を傾けたいと思った。 彼らはたくさん怒られたりしてきただろうけど、私は伝え続...