初ギグ@ブルックリン
けいです!
金曜日夜はこちらにきて初めてのライブ!
前述の友人ベーシスト徳永氏とピアノ弾き語りでデュオ。
まずは夕方にタイムズスクエアらへんにあるリハーサルスタジオへ。
今回の旅ではタイムズスクエアにきたのこの日が初めて。前回きたのは6年前でした。
ニューヨーク!!!ってかんじ。
おしゃれでキレイなリハスタ。
値段は日本と同じくらい。
機材は、マイクとベースを同時に使うと音がでたりでなかったり。
日本に比べるとあらゆることがアバウト(笑)
でも笑えるかんじ。

そして本番。
ブルックリンの、やや寂れた?とこにあるライブバー。
毎月やってるポエトリーリーディングのイベントの日らしくてめちゃくちゃ賑わってた!
サウンドチェックもなし、
なんか時間もどんどんずれてるし、うちらのあとにロックなバンドがでるぽかったけど結局でないし(笑)
うちらの出番になってもワイワイしてる状態。想定してたので、かえって気楽にライブスタート。
オリジナル3曲と英語のカバーとで合計9曲。
4曲目にアシタノメロディをやったあたりで静かになって拍手や歓声が起こりはじめた!
それ以降は曲終わると毎回反応してくれてMCも聴いてくれて、無事に最後まで歌いきった。とてもあたたかく拍手や歓声をあげてくれました。
チップのかごをもって回ると、みんなよかったよーとか声かけてくれて。
CDはないの?と聴いてくれた女の子たちも!!
どアウェイだと思ってたから準備してなかった~!!
次回はしっかり準備します!
そんなわけで初回ライブ成功でした☆
次回はマンハッタン、ピアノがないのでギターでライブ。
その前にオハイオライブだー!
金曜日夜はこちらにきて初めてのライブ!
前述の友人ベーシスト徳永氏とピアノ弾き語りでデュオ。
まずは夕方にタイムズスクエアらへんにあるリハーサルスタジオへ。
今回の旅ではタイムズスクエアにきたのこの日が初めて。前回きたのは6年前でした。
ニューヨーク!!!ってかんじ。
おしゃれでキレイなリハスタ。
値段は日本と同じくらい。
機材は、マイクとベースを同時に使うと音がでたりでなかったり。
日本に比べるとあらゆることがアバウト(笑)
でも笑えるかんじ。
そして本番。
ブルックリンの、やや寂れた?とこにあるライブバー。
毎月やってるポエトリーリーディングのイベントの日らしくてめちゃくちゃ賑わってた!
サウンドチェックもなし、
なんか時間もどんどんずれてるし、うちらのあとにロックなバンドがでるぽかったけど結局でないし(笑)
うちらの出番になってもワイワイしてる状態。想定してたので、かえって気楽にライブスタート。
オリジナル3曲と英語のカバーとで合計9曲。
4曲目にアシタノメロディをやったあたりで静かになって拍手や歓声が起こりはじめた!
それ以降は曲終わると毎回反応してくれてMCも聴いてくれて、無事に最後まで歌いきった。とてもあたたかく拍手や歓声をあげてくれました。
チップのかごをもって回ると、みんなよかったよーとか声かけてくれて。
CDはないの?と聴いてくれた女の子たちも!!
どアウェイだと思ってたから準備してなかった~!!
次回はしっかり準備します!
そんなわけで初回ライブ成功でした☆
次回はマンハッタン、ピアノがないのでギターでライブ。
その前にオハイオライブだー!
コメント
コメントを投稿