投稿

Wonder Girl, 君は僕の自由だvol.2 の景色

イメージ
昨夜は「Wonder Girl, 君は僕の自由だvol.2」@六本木VARIT たくさんのご来場ありがとうございました!! 客席からのエネルギーと、本当にナイスガイなバンドの支えで幸せな夜でした。 新曲たちの反響大きくて嬉しい! そしてバンドにはほんとに絶賛の声! 関東だけじゃなくて回れるようになりたいな ライブの景色をおすそわけ。PHOTO BY MIKA SUZUKI   このメンバーで、次回!   << 2017年 9 月 8 日(金)  モ ー シ ョ ン ブ ル ー 横 浜 に て  V o l . 3 の 開 催 が 決定!!!>>  詳細こちら  http://www.motionblue.co.jp/artists/owada_kei/index.html 左から、吉田サトシ(Gt)、TOMO KANNO(Dr)、角田隆太(Ba)[from ものんくる]、宮川純(Keys)、、 楽しみにしててください!また曲書いて&育てていきます。 歌ももっと修行します。 感想、アンケートメールも引き続きお待ちしています。 御礼にセットリストをお届けしますよ! 👇メールフォーム http://keiowada.com/#top-contact

2017/6/23(金) "WONDER GIRL, 君は僕の自由だ Vol.2"

イメージ
2017/6/23(金) 大和田慧ワンマンライブ "WONDER GIRL, 君は僕の自由だ Vol.2"  at 東京・六本木VARIT 19:00 open /19:30 start 出演: 大和田慧(Vo, Ag) with Special Band: 吉田サトシ(Gt)、宮川純(Keys)、TOMO KANNO(Dr)、 つのだりゅうた(Ba)[from ものんくる] 前売券:¥3,500 + 1 drink order 学割: 大学生以下 ¥2,500 当日券:¥4,000 +1drink order 学割: 大学生以下 ¥3,000 ※学生=小学生〜大学生・専門学校他、各種学生 ※学生券をお求めの方は当日学生証をお持ちください チケット購入:e+ http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002221783P0050001P006001P0030001

明日は初の福岡ライブ ”STEREO ALIVE”

イメージ
明日は初めての福岡ライブです。 福岡の音楽シーンの発信地のような場所、STEREOの渡辺さんが 「A Part Of Me」をみつけてくれたところからご縁が始まりました。 2014年にセルフプロデュースで、無我夢中でNYで録ってきた作品です。 (本当に必死だったな〜〜) 仲間たち。8月は渡米予定なので、久々に会えるのが楽しみ。 その「A Part Of Me EP」は現在、完売して配信のみ。 しかしこの曲の盤をもたずに福岡にいくのは寂しい…ということで会場限定CD-R、 そのボーナストラック用にアコギ弾き語りver.録っていました。 そんな私のつぶやきをみたピアニスト松本圭司さんが、聴きたいとおっしゃるので 送ったところ、エレピを入れてしかもミックスまでしてくれました!豪華!笑 こんな展開になると思わずかなりフランクに歌って、クリック(メトロノーム)を使わず録ってたのに重ねてもらったら、デュオでライブレコーディングしたみたいになりました。会話してる。 2014年に録音したEP収録のNY録音2曲 1. A Part Of Me 2. やさしいキス 3. 新ボーナストラック の3曲入り、明日会場で販売します。 限定50枚。 「福岡だけなの??」というお声がすでにあるので、もちろん考えますが、 まずは明日、福岡のみなさん楽しみにしていてください!!! STEREO ALIVE vol.1 feat.Kei Owada  ・2017.06.11(Sun) at STEREO SIDE B 1st 17:00(お席余裕あり)-/2nd 19:00- 共にチケット予約受付中👇  https://tiget.net/events/11359 圭司さんとは7月2日(日)東京・下北沢でライブします!

「何度でも新しく生まれる」

イメージ
MONDO GROSSO「何度でも新しく生まれる」が発売、話題となっていて 参加を喜んでくれる声をたくさんもらい嬉しい今日この頃です。 強い存在感のシンガーが集結したアルバムで自分の歌や音楽についてもまた 考えるところが多々ありました。 M6「SOLITARY」の作詞、共作曲、そしてUAさんの歌う 「春はトワに目覚める」の作曲にも名前入れていただいてます。 試聴しているひとをついガン見してしまいましたw

MONDO GROSSO

イメージ
嬉しいお知らせです。 あのMONDO GROSSOの14年ぶりのニューアルバム、 参加ボーカリスト第二弾発表で 大和田慧の参加が発表されました! http://www.mondogrosso.com/ 6th ALBUM「何度でも新しく生まれる」 2017.6.7  発売です! 「SOLITARY」という曲で歌と作詞と、作曲も関わらせてもらいました。 他にも色々お手伝いさせていただき、半年以上スタジオに通い、 毎回物凄く刺激を受けました。クリエイティブであることに、とことん妥協しない大沢さん。ほぼ完成してるように思えたものも何度もまた一から再構築したり時にはバッサリとやめたり…そうしてついに送り出される14年ぶりの新譜は本当に革新的なものなのだと思います。 そんな作品に関わることができて光栄です。 ご縁をくださった屋敷豪太さん、松本圭司さんに感謝です。 本当にミュージシャンの先輩や仲間に助けてもらっています。 楽しみにしていてください!!! amaozn予約はこちら! https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0727QWT51/nataliemusic-22 関連記事 http://natalie.mu/music/news/233195

WONDER GIRL, 君は僕の自由だvol.2

すでにチケット好評発売中ですが、ワンマンライブの続編が6月に決定です。 今回は東京公演のみですが、、この音の世界に触れにきてほしい! 「WONDER GIRL, 君は僕の自由だvol.2」 2017/06/23(金) [開場]19:00 [開演]19:30 会場: 六本木VARIT. 前売 3,500円(大学生以下2,500円) + 1D 詳しくは  スペシャルページ  へ。 前回の様子。

Bye bye April

イメージ
アルバム発売1周年月間だった4月もあっという間に過ぎて行きました。 Trioで、弾き語りで、バンドで、東京(&横浜)を歌い回りました。 写真は4/15のElectrik神社5周年。(photo by Mika Suzuki) 歌ってるときは(だけは?)イキイキしてる、と言ってもらうことが多いのですが きっとそうなんだなあ…と思える写真です。 本当かな?観にきてみてください。 5月も歌っていくよ〜 各SNSではちょこちょこ動画をアップしてます。Follow me!!  "Nameless moon" (rehearsal time, last night ) #electrikjinja #happy5thanniversary #keiowada with #satoshiyoshida #yokoorihara #tomokanno #kunpeinakabayashi Kei Owadaさん(@keiowadasinger)がシェアした投稿 - 2017 4月 16 8:11午前 PDT

1周年の感謝!!!

本当に早いもので… 今日でアルバム「touching souls」発売から1年になりました! 感謝を込めて特設サイトをつくりました。  【1st Anniversary Special Page】 http://keiowada.com/special/touchingsouls201704.html 全曲試聴、セルフライナーノーツと、現在ロンドンレコーディング真っ最中のプロデューサー広沢タダシさんからコメントをいただきました! このアルバムを持って歌い回った一年間は特別なものでした。 いつも応援ありがとうございます! 今夜、これからfacebook liveにて生配信をやろうと思います。 23時頃。 facebookをやっていない方も下記アドレスから観ることができます。 https://www.facebook.com/kei.owada.7 個人アカウントですが、お友達申請していただいてOKです! (配信希望と書いていただけるよりありがたいです)  それではのちほどお会いしましょう!

湖のほとりで

イメージ
前回も書いたけど、札幌の最終日、帰る前に支笏湖へ立ち寄ってきました。 いろんな巡り合わせで、9月初めてその場所へ訪れたときは、カヌーの上で、本当に静かで、不思議な深淵な時間を過ごしたのでした。 真冬でも凍らない支笏湖。この日は曇っていて、太陽はうすぼんやりと、 でも確かに差し込み、光がたまっているようでした。(写真じゃ伝わらない…) 今回はカヌーには乗らず。 寒いけどただ眺めているだけで、一日中いられちゃう。 支笏湖では氷濤祭り( http://hyoutou-special.asia/ )というお祭りが毎年1月末に開催され、友人のMARIOBOOKS嬢は手伝いに行っていたそうですが、氷のオブジェは支笏湖の水で作るのだそうです。  そのオブジェの跡の雪が残っていたのですが…青い! 水は、本来水色と言うように、不純物の少ない水は青いのだそうです。 知ってた?私は知らなかったのでなんだか感動。 旅の間は、よく人と話し、よく本を読む。 なにかに感動したとき、それを伝えたくなって、でも伝えても仕方がないかな…そんなことは相手には不要なことかな、と思って引っ込めたときには、ちいさな何かが死んでいる、のかもしれないなとふと思った。私はたまにそれらの亡がらを抱きしめたくなるときがある。自分のも、誰かのも。 支笏湖のほとりで美味しい珈琲と語らいはとっても心地よかった。 ただ、わたしの音楽をよく聴いてくれている人のまえでは、 もうそれ以上なにを喋ったらいいかなあ、と思ったりもする。あと単純に、照れも。 旅によってなんだか生き生きとして帰ってくるので、戻ってきて私の近くにいるひとは、もしかしたらそれを寂しく思ったりすることもあったのかもしれない。 帰って数日。昨日本屋で、好きな作家の本をレジに持って行ったら、 (私はその作家の本を、なにかの折に一冊ずつ読むことにしている。) 店員さんが嬉しそうに、この本いいです!!アルケミストも最高です!と熱く話しかけてくれた。私は嬉しくなって、私も大好きなんです、と答えました。

4月は1周年!

イメージ
あっというまに東京リズムです。 来週は東京でライブが2本。 3/ 27には札幌出身の素晴らしいピアニスト扇谷研人さんとの楽しみ な共演。 惜しまれつつこの世を去ったシンガーソングライター持田裕子さんと対バンする、 新しい試みのイベントです。特別な日になりそう。満席間近です、 ご予約はお早めに。 翌日3/28は、かわいい妹のようなナミヒラアユコちゃんのライブに歌いにいきます。 そして来る4月は・・・アルバム「touching souls」発売から1年になります! 1周年を記念して、4月は東京各地をたくさん歌って回ります。 去年はみんな一緒にインストアライブ回ってくれたよね涙  またその思いで歌い歩きます。 しかもひさしぶりにたくさんのアーティストが出るイベントにでます。 バンド時代の旧友・松本佳奈ちゃんも。何年ぶりだろう、楽しみです。 Ba梅沢茂樹さん、Dr佐々木俊之さんとのトリオ編成にも乞うご期待。 平日のライブも多いので、土日のイベントにあわない方もぜひ。 会いにきてください! そして週明けにはまたお知らせがありますよ。 お楽しみに! 詳しい情報はウェブサイトの SCHEDULE をみてね。以下、一覧です。 【今後のライブスケジュール】 ◎3月27日(月) 扇谷研人×大和田慧 meets 持田裕子~Love Songs~@下北沢 seed ship 19:00open / 19:30start 料金:前売 3,500円 / 当日4,000円 + 1 drink order ◎3月28日(火) ナミヒラアユコ×大和田慧(ゲスト出演)@渋谷バールローズ 18:30open / 19:30start 料金:前売 3,000円 / 当日3,500円 + 1品 ◎4月10日(月)Grooving ! TROPICAL EXPRESS Tour Final!!@青山 月見ル君想フ  18:30 / 19:00  料金:前売 2,500円 / 当日3,000円 + 1D 出演:大和田慧Trio【大和田慧(vo,ag & etc.), 梅沢茂樹(Ba), 佐々木俊之(Dr)[from Nautilus]】/ TROPICAL EXPRESS feat.MAB...